ある大学生の自己満足。

※自己満足です。

趣味:合唱曲


こんにちは、お久しぶりです。






さて、合唱曲とタイトルにあったように、自分は昔から合唱曲の鑑賞が大好きです。

合唱曲は青春だけでなく、とにかく歌詞が深いし、聞くだけで高揚するものばかりだと感じています。



そんな自分の中で、好きな合唱曲を紹介したいと思います。

少々今忙しいので、あんま書きませんが・・・











=================================



1.聞こえる

www.youtube.com

中学2年時に歌い、賞をとった曲なのですが、正直鳥肌ものです。
天安門事件ベルリンの壁崩壊・・・・いろいろな背景がある歌です。






2.旅立ちの時

www.youtube.com

最近の自分の中でピカイチの曲です。
つい最近まで知らなかった曲ですが、歌詞じゃなくて曲調にとにかく鳥肌立ちました。
最高です。
夢を~つかむもの達よ~
君だけの花を咲かせよ~





3.航海

www.youtube.com

中1の頃初めて聞き、どうしても合唱で歌いかったのですが、叶わなかった歌です。
卑弥呼が出てきます。
めっちゃ短い、ソロが多いです。
鳥肌立ちます。




4.時の旅人

www.youtube.com

これは有名ですね、誰もが一回は聞いたことあると思います。
鳥肌とかじゃなくて、特殊な歌で凄いいいと思ってます。
やさしい雨に打たれ~
緑がよみがえるように~
涙の後にはいつも君がそばにいて生きる喜び教えてくれた~教えてくれた~



5.流れ行く川

www.youtube.com

いきなり流れが変わる、インパクトのある曲です。
最初はなめらか~な曲なのですが、いきなり流れが速くなる、まさに川のような曲。




6.IN TERRA PAX

www.youtube.com

スペルあってるかな?笑
非常に歌うの難しい曲だと思います。
聞いててそう思う。
けど、その分勢いがあって、本当鳥肌立つ。






とりあえず、以上です。

集団面接


集団面接の敗退率がめちゃくちゃ高いです。

実際には3社、集団面接で落とされてる。




「集団面接ってチョチョイノチョイでしょ!」



が昔の自分でしたが、案外そんなこともなかったです・・・




この3社のうちの1社は先ほどお祈り(割と久々のお祈り)だったのですが、
詳しく現状を見ていくことにしていきましょう。




※こんな記事書いてると人事に見られるよ?って言う人いるかもしれないけど、自分の失態を共有することで他の人の失態を防げるのって良いことだと思いませんか?少なくとも、自分はそう思いますの。
そして、自分を落とした企業のことを公開しても、問題が感じられないw







~当日~

1限が期末試験であったため、非常に疲労を感じながら向かった面接会場。

早めの昼飯を食べすぎたこともあり、非常にコンディションが最悪だった。




一番最初に会場に着き、着席。

5分後くらいから、グループの人が着く。

「よろしくお願いしま~す」

という、自分が就職活動で一番嫌いだと感じている「上辺の会話」がスタート、





と思いきや眠くなってきて、カンペを見る振りして会話を極力避けた
(こういう行為は、やめたほうが良いです、後述しますが)




そして、まずは適正試験。




クレペリンという、ひたすら計算するやつを1時間ほど。




もう、地獄でしたねw
だって1限テストからきて1時間ひたすら書かされ、この後面接なんだぜ?
おまけに面接の後ダッシュで期末試験をまた受けにいかなきゃなんだよ・・・



とにかく、適正試験より先に面接をやったほうがいいと思っていた。



後々考えると、忍耐力からの面接でちゃんと出せるかってとこ見てるのかなとは思う。




そして、適正試験が終わり、自分はあることに気付いた。





『ネクタイ忘れた』





ウェーイwww


クルービス指定なしでワイシャツ+ネクタイやっほいwww




まあ、自分はこんな異常気象並に暑いのにネクタイごときで落とすような企業には行きたくない(失礼ではるが、ごもっとではないだろうか)と思っていたので、吹っ切れて面接を。




面接官が登場。若い。♀。




面接官1:学生4でスタート(30分間)





まず、先輩の過去経験談から1分間自己紹介がくるだろうと考えていた。




「では、まず2~3分間で自己紹介お願いします!」




ふぁ!?




長くね!?





自己PRじゃないのに3分!?






普通に自己PRすりゃよかったのに、予想外の長さに驚き、元々回っていない頭がさらに停止した。






「◯◯大学の▲▲です・・・・・・よろしくお願い致します。」



結局、1分半くらいしかしゃべれずに終わるw




自己紹介でウケを狙って良いタイプの企業なのか、ちゃんと調べていなくこの結果。




続いて2人目の方がスタート





「名前・・大学・・私が学生時代がんばったことは○○です!」



が、がくちか!?



面接慣れしていない自分は、自己紹介でガクチカを入れたら負けだと考えていたが、そうではなかったみたいだ。
自己紹介の後にきっとガクチカは聞かれる、だから深く言ったら後々負けだと推測してしまった自分に負けを感じた。




この人は2分間で終わり、割と友達になれそう(面接後に仲良くなった)と思いつつ、次の子の番。




・・・・



自己PR、大学の話、ガクチカ・・・・




・・・・




ながくね・・・・




・・・・




え、まだっすか・・・




・・・・・




5分は経ったなぁ・・・



・・・・・



あれ、まだっすか



・・・・・



あ、目の前の奴と目があった、かなり動揺してるよw




・・・・



あ、終わった。


そう、史上最大級に長くてびびりました。


え?こんなんありなん?集団やで???


と思いつつ面接官は普通に対処。


自分が人事だったら途中で時間オーバーしてるよって言ったあげるのになぁ・・・他の3人かわいそうとか思わないんかな・・・とか思いつつ、4人目も終わった。






次はガクチカかな?志望動機かな?とか思ってたら


「あなたは周りの人からどんな人だといわれますか?」


という質問。



もちろん、自分としては考えていたのですが、頭が回転していないせいか、ド忘れしました。


運よくも、最後の番だったので、申し訳ないけど聞くフリして思い出そうとしました。


そんな感じで1人目が終わり、2人目は例のナガナガマン。




・・・・



なげえ・・・



・・・・



あれ、まだかなぁ・・・



・・・・・



おい、目の前の奴笑いこらえてるだろw


・・・・・






あ、終わった。

さっきよりは短かった。


あ、こんな時間たっぷりあったのに思考停止してたやべえ、思い出さなきゃ・・・



と思ってたら3人目が即効で終わっていたため、自分の番到来。



「私は、えっと・・・人間観察力が・・・・



(おい、人間観察力ってなんやねん)



・・・・です」




死亡しました。

自分でも何言ってるか分からないことが理解できました。





よし、次からの質問で挽回やで!ナガナガマンなんかに負けるか!




面接官「あ、もう25分ですね、あと5分なので、最後に志望動機を教えてください」





wwwwwwwwwwww





誰のせいやねんwwwwwwwwwww





先輩の話では、6つぐらい質問あるはずだったのにwwwww



逆質問もさせてくれないんかwwwwwwww








志望動機を5分÷4なので、1分間程度で言った。



噛み噛みだが、自分的にいい感じだと思った。









そして、例のナガナガマンは、もちろん4分くらい喋っていました。



もう帰ろうかと思っていましたが、まああと少しだし頑張るかぁ、と。



最後に、「残業とかどうですか?」って聞かれたから、

いや、ぜんぜん企業選択の軸とかにはしてません!と言った。

面接官はメモしていた。







あ、この会社残業撲滅キャンペーンで有名な会社だった


オワタ



























・・・・・



















無事、お祈りをいただきました。

言いたいことは

①集団面接前には、なるべく学生と話して注意人物とか特徴をいろいろ探るべき。

②自己紹介だろうが自己PRだろうが、いっぱい喋っても大丈夫。

③ただ、長く喋りすぎる人は集団面接で他の学生からは敵視されるので、気をつけましょう。














以上

第一志望軍から今留守電あったし、昨日3つの通過連絡あったし、良しとする。

あああ笑


就職活動をしていて、僕はとある会社の方の言葉で、非常に心に響いた言葉がありました。

それは、




「私たちは、自分の為に働いています。」




という言葉です。


これを聞いた3月の時、私は「何言ってんだろう。社会に貢献してこそ社会人だろ。」と思っていました。
自分のために働いてる人、周りが幸せであればそれでいいと思ってる人が多いからこそ日本は腐っていると考えていた。


そう、3月の当時、自分は「社会に貢献をするため」に就職活動をしていた。
絶対、そんなマジョリティーな生き方はしたくないし、社会に出るからには役に立ちたいと思っていた。



自分のために働いたって、一瞬の満足にすぎない、と。

そう思っていた。











しかし、5月になって考えが変わりました。

「誰かのために」
「社会のために」
「みんなのために」


そんな綺麗言葉に違和感を覚え始めた。
そう思って働いたって、本当に「誰かのために」なるのだろうか?と。


じゃあ、私利私欲のために働く?
安定した生活を送る一般ピーポーになりたいの?
そうやってマジョリティーに染まっていくのか?


しかし、それは違った(安定志向にはなれなかった。笑)





単刀直入に言うと、
「xxのために」働くためには、利己的になる必要があるということに気付いた。




矛盾してない?と言われるかもしれない。





なぜそのような気付きを得たのか考えを述べてみる。




①「利他的」を全面に押し出して、魅力がない。
「誰かのために」ということは、要するに「利他的」という言葉になる。
確かに世の中には利他的に行動をして、有名になったり、素晴らしい人が沢山いる。
けど、その人達って自分を犠牲にしていたのだろうか?と思うと、そうではないと感じる。
なぜならば、利他的になるためには、少なくとも自分が「一人前」である必要性がある場合が多い。
たとえば、教師だとしても、いくら熱心に勉強を教えたとしても、偏差値40の知識では説得力に欠ける。
つまり、利他的になるためにはまずは「一人前に近づく」必要性がある。

②前例がないと、説得力に欠ける。
少し①とかぶるかもしれないけど、何事も経験を語れないと、話に信憑性が欠ける。そして、具体性も必要。
例:私の強みは行動力です!いつも何事にも強く行動していきました!→へえ~
  私の強みは行動力です!例えば、御社の社員の方に100人に会い、お話を伺いました。そのほかにも、団体に所属している時、イベントの企画において100社ものスポンサーを獲得する為に、すべて自ら足を運びました!→ほう、行動力あるなぁ(ちなみにこれだけでは事実描写にすぎないので、具体性に欠ける)


③自分がこうなりたいって夢ないと、魅力なくなくない?
「私の夢は、一人でも多くの子供の笑顔を増やしたいです。」
素晴らしいことだとは思いますが、何かメンヘルじゃないですか?
それより、
「私の夢は、自分が作ったものが自分の子供学校ではやることを見て、満足することです」
の方がいい気がする。





と、まあ何書いてるかわからんくなってきたけど、いいたいことをまとめると、




「利己的」→「利他的」



というアプローチが一番素晴らしいと感じるようになりました。




誰かのためになるためには、自分が幸せであり、一人前である必要がある。



幸せだと感じていない人に「幸せになれよ」と言われても、ピンとこない(一部除く)。




そして、私は冒頭に述べた、会社説明会の言葉の真意がガツンと心にきた。







そうか、誰のためにって考えるだけでなくて、自分のための就職活動をしよう。





と、心に誓ったのであった。




そして、気付いたらその会社説明会の企業に行きたいと思うようになっていった。



「この会社なら、利己的でも利他的にでもなれる」



そう思い、見向きもしなかったのに第一志望軍へと変わっていったのであった。

















えー、オチとしては今日、その会社からサイレントお祈りをされました笑


まーじ、ふざけんなよ、夢壊すなよと思い、このブログを書くことで現実逃避をしようと試みていました。笑


すみません、こんなまじめな文章を書くつもりはなかったのに・・・


もう、世界が真っ暗にしか見えません(爆)










「努力は必ず報われる」




いいえ、




「努力を必ず報わせる」




のです。




みなさん、就職活動なり学生生活なり、がんばってください!


僕はこれからどうしようか真剣に考えます!





P.S
当初の第一志望に縁を感じてきました。

大都会

【大都会~就活生ver】


あーあぁぁぁぁぁぁ果てしぃないーーーーーーー!


夢をーーーおいぃーつづけえぇーーーーえぇー


あーあぁぁぁぁぁぁいつのひかぁぁーーーーーーーぁ


おおぞらぁーーかけめーーーぇぐるぅーーーーー!







あーあぁぁぁぁぁぁ果てしぃないーーーーーーー!


お祈りいぃーーぃられつぅーづけてぇーーーーーーーぇえぇー


あーあぁぁぁぁぁぁいつだろおぉぉぉぉぉーーーーー


ないていぃーーーとれるぅーーーーーのはぁぁーーーーー!





※本ブログ作成者の現状を表しているものではございません。ただ思いついただけです。
※気分を害された就活生の方々には、深くお詫びを申し上げます。
※こんな自分でも通過の連絡を下さった企業様方には深く感謝の意をお伝え致します。
※ただの暇つぶしです、暇ではないのですが、暇つぶしです。


USBの中身を整理していて、昔のパワポとかを見たりした。
割と課題の多い学部、ゼミに入ったおかげなのか、今見ると昔のが相当下手に見える。高校生でも作れるんじゃないかぐらいに。
思えば、パワポに目覚めたのは中学時代。勝手に授業を進めてパワポをいじりまくって、アニメーションとかで遊んでた。
さすがにアニメーションがウザいことはその後理解出来たけど、「見やすさ」というものに気付いたのは最近な気がする。確かにアニメーションとかその他諸々使うとすごそうには見える。しかし、パワポってのは所詮「見やすさ」ってのが一番重要なんじゃないかな。
そんなわけで最近自分がパワポを作るときは「見やすさ」を重視しています。
よく他の人がプレゼンをしているの見ると、「すごい!!」と感銘を受けるのもあれば、「いや、これはパワポじゃねぇ」と思うのもある。字を羅列してるパワポって非常に読みづらい。

ふう、何でパワポの話してるんだろうか・・・



===========================


f:id:jaaaaagn:20150611004945j:plain

一か月前蒲田駅で食べたラーメンなんだけど、名前忘れた。
結構うまかったんだけど、思い出せない・・・笑
ラーメン食べてる最中に選考の次のお知らせが来た、思い出のあるラーメンでもあります。
蒲田駅へ行く機会あれば、お試しあれ(食べログで検索して見つけてください)。



以上、今日は眠いからおしまい。

不完全燃焼

さっき、第一志望群の企業からお祈りをいただきました。
(少し暗くなりますが、ご了承下さい)。

何で落ちたと思いますか?
ES?
GD?
集団面接?
個人面接?
何なら、最終面接?



いいえ、期限外提出です。
自分でも納得がいきません。
2日前までみっちりESを仕上げ、就キャリの人に良い感じと言われ、そっからもまた工夫しまくって書いたESが、

ちなみに、自分は1日の夜に出しました。
確かにギリッギリではありますが、ちゃんと郵便日数とか調べて問題なかったから、安心してポストに投函しました。
事実、ここと違う企業のESも2日前の夜に出して間に合ったので、大丈夫だと思ってたのに、これ。

せめてES落ちしたかった・・・
観てほしかった・・・
あああ・・・



まあ、こんなもんな会社だったのでしょう。
本命で同じ事しないように気を付けたいです(本命はwebなのは助かった)。

ただ、郵送ってシステム怖いね。
どっかの会社は消印有効っていう締切日に出せばOKみたいなのあったけど、そういうのが良いなぁ、郵便局のトラブルとかで出せない人かわいそうでしょ(自分も)
ギリギリに出すの悪いとはいうけど、しょうがなくないか?
ましてや就活解禁日遅れてさ、ES締切日みんな同じくらいでさ、そりゃギリギリになるでしょう、、、
あまり納得いかんなぁ。
とりあえず、自分を攻めまくったので、これからはいくらかかっても確実に届くよう心がけよう。

それにしても、もう一つの会社(第二本命)のESちゃんと届いたか気になってきたわ。。。
同じ感じだったら、本当に怖い、、、
届けば、確実に通る自信あるだけに、怖い。

しばらく安心して眠れなそうだわ・・・



おしまい

人には向き不向きがあるということ

就活が順調でしたが、ここ最近一気に停滞しております。
たったいま、「ホワイトやねん、とりま受けてみるか♪」と受けた会社からお祈り来ました。
お祈り来るの凄く久しぶりなためか、納得がいかなくてヤバいです。


何が納得いかないのか述べても仕方がないので、とりま今回の面接の落ちた原因を考えてみる。せっかく落ちたので、考えてみる。

グループ面接で、社員2:学生3だった気がする。
その日は降りる駅を間違えたりと、不調フラグが出ていました。
しかし、余裕の時間があったので早くビルに入りぼーっとした。
会場に入ると、何人かの学生が。
とりあえず予想外の人数(個人面接なのかなと思ってたのにいっぱいいたから)だったので、近くの学生に「今日はGDですかね?」と聞く。
「え、集団面接ですよ!」とのお声をいただいた。
まじすか。
とりあえず、みんなは盛り上がっていたが集団面接=志望動機、自己PRは絶対聞かれるだろうと考え、ワンドラに挙げたテンプレを探して、確認しておく。

そして、いざ面接。
とりあえず企業理念は覚えて、それに絡めた志望動機を考えたため、大丈夫であろうと確信した。

面接が始まった。
自分は明治、隣は早稲田、隣の隣は専修。
なるほど、ところでなんで俺だけ男なのだろうかと思いながら、自己紹介+自己PRをする。
しかし、隣と隣の隣は、自己PRしろと言われたのにガクチカ(学生時代に頑張ったこと)を述べている。しかも話長すぎて眠すぎる。
結局自分以外は「自己PRをしてください」と言われたのに、自己PRもガクチカも言っていて、なんか損した気分であった。
続いての質問で、「学生時代頑張ったこと」を聞かれた。なにこのベタすぎる面接は・・・
ん、隣と隣の隣さんは、もう喋ったやん?何喋るんだろうと思いながら、自分はガクチカを語る。
終了後、右前の社員は、自分が喋っているのに何もメモをせずにいた。ちゃんと欄があるのに。
この時点で、自分が考えたのは①もう自分に興味が無い②自分の顔が嫌い③自分の話についてけなかった のどれか。しかし、②は他二人がとてもじゃないけど良いとは言えなかったので、①か③だと思った(これは今時点でもわからない)。
そんな考えてる中、隣の話はいつの間に終わっていた(自分は一応目線とうなずきはしておいた)。
続いて、隣の隣の出番。
「さっき学生時代頑張ったことを一つお話したので、もう一つお話しますね♪」
は?と自分は驚いた。多分、口開けた。
そういう手もあるのか。
いや、これは大手では通じないのではと思いつつ、話を聞く。
右の社員の方、メモを取る。
あれ、これ自分終了フラグではありませんか・・・
志望動機ぐらいはしっかり言おうと考えました。
続いて志望動機は自分は最後の番だったので、御二人がどのような話をするか聞いてみる。
隣の隣「御社の〇〇の製品のファンです!」
・・・?
隣「御社の〇〇の製品のファンです!」
・・・?
え、この流れファンって言わなきゃアカンの?笑
と、思いつつそれはアカン(自分が人事ならファンとか言う人は落とす)と感じたので、割とまともなことを言った。
しかし、やはり社員はメモをとらない(笑)
なぜで、ファンって言ってる人のメモをとって、自分はとらない、何か気に食わないことでみおしたのだろうか・・・

以上で、面接は終了致しました。
顔にゴミでもついてたのだろうか、もしかして昨日食ったラーメンの匂いでもしたのだろうか、と思いつつ、大学へ帰還。

帰還後、以下の結論に至る
①第一印象で嫌われた
②社員が自分の話を好かなかった、もしくはついてけなかった
③ファンが欲しかった
④自分は神すぎたので、メモをとるまでもなく採用に決めた


んで、今日お祈りきたので①~③ということになります。
就活って難しいな。
でも、正直面接当日に選考の内容を知るような奴は欲しくないよな。笑

これからは本当に興味があるとこしか受けないということにします。
てか、それ以外意味ないわ。笑
この事実を再確認できたということで、良い結果だったということにします。
けど、「ファンです!」とか言ってた人に負けるとは・・・笑
世の中分からないなあ。笑

誰でも良いので、色々語りましょう。
ではでは。